SSブログ

『週刊文春』2007年12月6日号 [2007/12]

2007年12月1日土曜日。
本日のニュース。Jリーグ、鹿島アントラーズ逆転優勝。浦和レッズ、横浜FCにまさかの敗戦。
カズのドリブルがすばらしかった。

昨晩、飲み屋に行って。
話題は手袋とコンドームの話に。どちらもかぶせるもの、で、
冒険へと飛び出す勇気をくれるもの?
コンドームは女性が持つ習慣がいいのではとの意見に賛成多数。
また、「日本一のコンドームはどれだ!?」てな記事をサイトでやればいいのに、と。
ここで「雑誌の記事で」と言われないことが雑誌というハードの現況か。


『週刊文春』2007年12月6日号。
◆巻頭特集「守屋汚染」普天間移転 総理直撃 政権激震スクープ
防衛施設庁元長官が実名告発
「福田官房長官に守屋親密商社との面会をゴリ押しされた!」

というスクープ記事を、歯医者の待合室で読んでいたら、
思いのほか早く呼ばれ、最後まで記事を読めずに雑誌を閉じる。
ま、ホントに読みたかったらコンビニにでも行って読むんだけど、
全然そんな気にならないわけで、
そこまでやる気にさせてくれる記事じゃあないというか、雑誌じゃないというか。
『週刊文春』とか『週刊新潮』とかは、
「どーしても読まなきゃ生きていけねえんだ俺!」的なもんではなく、
みのもんたの『思いっきりテレビ』、今は『思いっきりいいテレビ』だっけ?のように、
なんとなく習慣的に見ててなんとなく得した感じとかあって、
いつのまにかやめられなくなるものなんだろうなーと思う。
人によってはそれは『笑っていいとも!』だったりする感じで。

だからさ、"レギュラー的な出演者”の連載コラムとかが実は重要なのだろう。
購買=視聴率を支えるという意味で。

巻頭の特集なんかは、いわば『思いっきりテレビ』の健康ネタ、
『笑っていいとも!』のテレフォンショッキングゲストのような役割で、
「あー今日は当たりだった」「どーでもいいな今日は」とか
ギャンブル心をくすぐる役割なんじゃないかと思う。
320円で買う小バクチ。
デカイ当たりもないかわりに、完全なスカもない。
そんな気分でいつか『週刊文春』も買って読んでみたいと思います。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。